パーティ詳細ページ
2240views
立ち回り
※オーブはブラッククロースの方が時短になります
専用霊宝なしでもいけますが、あった方が楽です。
チェインすると回復するという特性を活かしつつ、アタックや覚醒スキル、オーブで削っていきます。
ターン開始時に自分のHPが削れていれば1つ目、削れていなければ2つ目にスキルを取ると安定します。
コメント
関連パーティー
-
0
001457 -
-
- 毎ターン終了時HP30%回復(幻獣)
- 毎ターン終了時覚醒+1(幻獣)
- 毎ターン終了時1回バリア(幻獣)
- 被ダメージ20%上昇(メギド)
- 毎ターン終了時覚醒+10
0
102929 -
- 毎ターン終了時HP30%回復(幻獣)
- 毎ターン終了時覚醒+1(幻獣)
- 毎ターン終了時1回バリア(幻獣)
- 被ダメージ20%上昇(メギド)
- 毎ターン終了時覚醒+10
0
303547 -
3
413721 -
-
- 毎ターン終了時覚醒+1(幻獣)
0
301603
書き忘れていましたが、霊宝は目眩ましのランタン×4でオーブ・絶好調と合わせて耐性100%にしています。
バースト回復マスの存在で使えたら有り難い編成ですが安定性と時間的にも現実的ではないと感じました。(記載通りの設定+奥義レベル9のハック、テーマはバリア一回で3回検証) ハックの攻撃はアタックと覚醒スキルのみですがイカロエンのフォトン転換で覚醒スキルはまともに撃てないので、煉獄の炎耐性関係なくイカロエンの攻撃と反撃でジリ貧になり押し負けます。(絆霊宝の有無による変化は確認できてませんが…)
安定して勝てるのでよく使わせてもらってます!ただ時間が掛かる上にバリアテーマは攻撃チャンスに乏しいので別の編成の方が良いかもしれません