パーティ詳細ページ
108views
立ち回り
やってみたら案外あっさりいけたので記念に投稿します。
(30Fは未検証です。)
一心Lv2+専用霊宝持ちベリアルは点穴上限が160なので、そこまで点穴を貯めて固定砲台を4発撃つと倒せるという寸法です。
(一心Lv1+専用霊宝の上限140だと計5発で倒せる計算だったと思います。)
LMEとルゥルゥオーブで勝手に点穴が貯まる
→貯まったら固定砲台始動+1発撃つ(念の為のHP調整)
→次のターンで3発撃って終了
以上が大まかな流れです。
盾役と回復役は別の組み合わせでも大丈夫だと思います(選出は趣味です)。
ただ点穴を貯める手段がターン経過しかない都合上、計8ターンくらいは耐久させる必要があります。そのため奥義の煉獄の炎は受ける前提で編成した方がいいです。
ラウムには念の為の系譜:回生+HP盛り霊宝、オーブは素早さを上げて敵より早く動くために持たせています。
アンドロマリウスは自然回復と氷結、オーブで治癒+ダメブロ要員です。
(追記: Cラウム→Cブニ(剛堅霊宝、オーブ:ネクロス)、Cアンドロマリウス→Rサタナキア(オーブ:死を育む者)に交代してもいけました。スキルフォトンを盾役に集中しても大丈夫な分こっちの方が楽かもです。)
アンドロマリウスで何かどうにかできないかな、と思って試してみた結果Rベリアルのすごさが分かる編成になりました。コンディションでも点穴ダメージは変わらないしやっぱ固定砲台強いな……
コメント
関連パーティー
-
- テーマなし
0
512764 -
- テーマなし
0
00225 -
- 全ステータス20%上昇(幻獣)
- テーマなし
0
202017 -
0
112395 -
-
- 全ステータス20%上昇(幻獣)
0
001836