パーティ詳細ページ
立ち回り
◆前提条件
塔効果はなし。
成功率を上げるため、カガセオとシェンウーはコンディション通常以上を推奨する。
◆編成
左から順に説明していく。
カガセオは他のバーストファイターでも代用可能である。
ベリトはフルーレティ、または他のカウンターでも代用可能である。
・アムドゥスキアス
ケイブキーパー装備可能、後列配置、かつ回数バリア目的での選出である。
メフィストCでも代用はできるが、彼は自動蘇生ME持ちで他の31階編成で多用することになるため、アムドゥスキアスを使う方がよい。
・カガセオ(自由枠)
カミハカリ装備可能、バーストファイター、かつ煉獄の炎付与目的での選出である。
他のバーストファイターで代用する場合、アスモデウスなら高威力奥義持ち、かつスキルで煉獄の炎を付与できるが、
他の31階編成でも使えるので、ルート次第では採用を見送る。
アスモデウス以外だと、ニスロクBのような高威力奥義持ちにカミハカリを持たせるか、
サラBのように奥義でダメージを出せないメギドならアビスハンターを持たせるかの二択である。
しかし、取り巻きは奥義で回数バリアを使い、火のザウラクは煉獄の炎耐性(体感40%程度)があるので、
どちらが楽かは一概に言えない。
アルマロスにもカミハカリを装備させているので、カミハカリを装備させない手もあるが、
ザウラクのゲージは3ゲージなので、連続して奥義を使われることがあるのを考えると、
カミハカリは2つあったほうが望ましい。
・アルマロス
カミハカリ装備可能、後列配置、スキルブレイク、かつ自動蘇生ME目的での選出である。
・シェンウー
ケイブキーパー装備可能、カウンタートルーパー、かつかばう目的での選出である。
・ベリト(自由枠)
ケイブキーパー装備可能、かつめまい付与目的での選出である。
ザウラクはめまい耐性(体感30%程度)があるものの、
めまいが成功すればケイブループ開始までの生存確率が大きく上がるので狙う価値がある。
フルーレティでも代用可能である。後列、かつめまいの成功率も高いので、彼女の方が適性はあるのだが、
32階以降も出番があるため、どちらを使うか検討したほうがよい。
最悪、ケイブキーパーさえ装備できればよいので、他のカウンターメギドでも対応可能である。
◆立ち回り
・前半(ケイブループ発動まで)
スキルフォトンをひたすらピックアップする。
いたちブラスターの奥義発動を誘うため、チャージフォトンとアタックフォトンは積まない。
シェンウーは、スキルフォトンを1個積んで自身にアーマーを付与する。
アーマーを維持している間はフォトンを積む必要はないが、
アーマーを破壊されるとわかっている場合は、スキルフォトンを先置きしておきたい。
アムドゥスキアスは、シェンウーのアーマーを維持している間、
回数バリアをシェンウーに張り続ける。
いたちブラスターが奥義を優先して攻撃をしてこなかったり、ザウラクがアタックフォトンを連続して積んだりしたら、
ザウラクをターゲッティングして、ベリトにスキルフォトンを積んでめまい付与を狙う。
2ターン連続でめまいを付与できれば勝率が高まる。
余裕があればアルマロスにもスキルフォトンを積んで、スキルブレイクをできるようにしておく。
スキルブレイクでザウラクのスキルといたちブラスターの覚醒スキルを妨害する。
カガセオにフォトンを積む必要はないが、
2ターン目にシェンウーのかばうが解除されそうだったら、カミハカリを使用しておく。
自動蘇生ME効果とアーマーと回数バリアで、ケイブキーパーが使用可能になるまで耐え続ける。
無事に2ターンが経過して、3ターン目にケイブキーパーが使用可能になったら、3名で順番にオーブを使用していく。
ケイブループが開始できれば勝利はほぼ確定である。
・後半
ケイブループを維持しながら、
まずはアムドゥスキアスの覚醒ゲージを溜めていく。
アムドゥスキアスが覚醒したら、次はカガセオの覚醒ゲージを溜める。
余ったスキルフォトンはベリトに積んでザウラクの動きを止める。
ザウラクが奥義を使用したら、すぐにカミハカリで回数バリアを張り直す。
メギドのHPが1のとき、ザウラク奥義の地形ダメージで戦闘不能になるのを防ぐため、
アムドゥスキアスは、いつでも奥義発動で回復できるようにしておく。
カガセオの覚醒ゲージが溜まったら、シェンウーがオーブを使うターンになるまで待機する。
該当ターン時、カガセオの奥義発動直後にシェンウーはオーブを使用する。
デフォルトでカガセオのほうがシェンウーに先行できる素早さになっているので、二人とも1巡目にフォトンを積めばいい。
カガセオの奥義が発動するとめまいのターン数も減るので、カミハカリが1個しかないなら意識しておく。
ザウラクに煉獄の炎の付与が成功するまで繰り返す。
敵全員が煉獄の炎状態になったら、敵奥義に気をつけつつ、ケイブループを維持するだけで勝利できる。
カガセオが一度戦闘不能になっていれば、ソウルが溜まった状態でスキルを使うと4桁ダメージを出せるので時短に繋がる。
◆備考
意外にめまいが成功するので、リトライ数は少ない方である。
ルート次第であるが、31階だと比較的与し易い相手なので、
ジズR・アクィエル&リリム・メフィストC&フェニックスCなどの強い戦術は他の相手に使った方が、
全体として楽になるかもしれない。
コメント
関連パーティー
-
- ☆2.5/Lv23
0
10798 -
- ☆2.5/Lv23
0
00639 -
- ☆2.5/Lv23
0
10656 -
- ☆2.5/Lv23
0
001114 -
- ☆2.5/Lv23
0
201314